
気分爽快!水陸両用バスKABAバス! 名瀑 白糸の滝
少し丸みを帯びたユニークな形のKABAバスに乗り、水しぶきを上げて陸上から湖へダイビング!!
世界遺産 富士山と富士五湖の一つ山中湖の大自然を体感してください!
KABA BUSは、バスだけど船なんです。水中と陸上の両方で生活する動物の王者「カバ」より名付けられた水陸両用KABAバス。大迫力の水しぶきを上げて雄大に、爽快に駆け巡ります。
日本の滝百選 白糸の滝
白糸の滝は、富士山の雪解け水が、上部の水を通す地層である新富士火山層と下部の水を通さない地層である古富士火山層の境の絶壁から湧き出しています。高さ20m・幅150mの湾曲した絶壁から、大小数百の滝が流れ落ちています。 その姿は白糸の名にふさわしく、幾筋もの絹糸をさらしているようです。優しく、女性的な美しさで、滝壺近くに立つと、三方が水のアーチとなって幻想的な世界を見せてくれます。 国の名勝及び天然記念物です。
富士山麓 朝霧高原 まかいの牧場
富士山の麓、朝霧高原に位置するまかいの牧場は自然と動物とふれあえる体験型の牧場です。自然からの恵みがいっぱいの自家製品を味わいながら、各種体験やアスレチックで心や体もリフレッシュ。
ランチは
地産地消をコンセプトに、地元生産者より直接購入したお肉・卵・野菜・お米や牧場自家生産・製造の牛乳・パン・野菜等をもとに、地元皆様・観光のお客様に「富士山麓の恵み」として地産の料理をバイキング料理として提供いたします。
いよいよ KABAバスに乗車?乗船?
ちびカバと一緒に山中湖の自然や歴史を一緒に学べるアトラクションバス
KABA BUSに乗ると、アテンダントのお姉さんと、ちびカバが、山中湖の自然や歴史のお話をしながら山中湖を案内してくれる。学びながらワクワク、ドキドキのショートトリップを楽しめます。
車内は全席指定席。屋根と窓がシースルーになっているので、開放感いっぱいです!
山中湖の上は富士山の絶景と湖畔の山々が360度見渡せます。
出発地==白糸の滝(見学)==まかいの牧場(バイキングの昼食)==赤富士ワインセラー(見学・試飲)==山中湖/水陸両用KABAバス(約30分遊覧)出発地==白糸の滝(見学)==まかいの牧場(バイキングの昼食)==赤富士ワインセラー(見学・試飲)==山中湖/水陸両用KABAバス(約30分遊覧)==えびせんべいの里御殿場店(休憩・買物)==出発地//